愛児園について
基本理念
キリスト教精神に基づいた
宗教的情操環境の中で
十分な養護と教育を行い
健全な心身の育成を図る
保育・教育方針
明るく元気な子ども
思いやりのあるやさしい子ども
忍耐できるがまん強い子ども
何でも意欲的に取り組み、
創り出し、表現する子ども
祈りの心を大切にし
感謝する子ども
保育目標(ビジョン)
ナザレト愛児園は、キリスト教精神に基づき、ナザレトの聖家族にならった家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりを大切にする施設です。
子ども達は、宗教的情操教育の中でいのちの大切さを学び、感謝する心、思いやりの心を育んで明るい元気な子どもとなります。
家庭や地域社会と協力して、信頼関係を築きながら、心のよりどころとなる施設を目指します。
職員のミッション
- 私たちは、子どもたちに神様の愛を伝えるために、キリストの教えを学び、自らが豊かな心を持つよう努めます。
- 職員間の連携を図り、子どもや保護者にとって安全で安心できる環境を作りながら、一人ひとりが大切にされていることを実感できるよう愛情をもって保育をしていきます。
- 家庭や地域に開かれた施設として、子育てに不安を抱えた方々への関わりも大切にし、子育ての喜びや悩みを共感していきます。


こどものミッション
- ぼくたち、わたしたちは、ひかりのこどもとなるために、かみさまのたからものであることをしり、よろこんでおいのりをします。
- おもいやりとやさしいこころをもち、みんなとたのしくえがおですごします。
- すすんであいさつをし、すなおなこころで”ありがとう”や”ごめんなさい”をいいます。
- みんなでちからをあわせてさいごまでがんばります。

施設概要
名称 | 学校法人仙台百合学院 幼保連携型 認定こども園 ナザレト愛児園 |
---|---|
所在地 | 〒983-0833 仙台市宮城野区東仙台6丁目8番20号 |
連絡先 | TEL:022-291-5335 FAX:022-291-5361 |
理事長 | 渡辺 公一 |
園長 | 栗田 美奈子 |
設立・認可 | 昭和25年11月25日 宗教法人カトリック 大阪聖ヨゼフ宣教修道女会 ナザレト愛児園 認可・開園 平成30年 4月 1日 学校法人 仙台百合学院 ナザレト愛児園 認可 令和 2年 4月 1日 学校法人 仙台百合学院 幼保連携型 認定こども園 ナザレト愛児園 認可 |
開園日・時間 | 月曜日~金曜日 7:15~19:15 土曜日 7:15~18:15 |
保育時間 | 標 準 時 間 7:15~18:15(2・3号認定) 短 時 間 8:30~16:30(2・3号認定) 教 育 時 間 9:00~13:00(1号認定) ※延 長 保 育 18:15~19:15(2・3号認定) ※早朝預かり保育 7:15~ 9:00(1号認定) ※預 か り 保 育 13:00~18:00(1号認定) |
休園日 | 日曜日、祝日、年末年始 |
対象児 | 4ヶ月~5歳児 |
預かり保育 | あり ※詳細はこちら |
昼食について | 完全給食 |

園内写真





